クーポン集客はだめなの?

2021年5月25日 10:50 am

サロンマネージメント クーポン集客はだめなの?

 

 

サロンはお客様が来ていただかないと始まりません。

クーポンは大概成果報酬。固定経費はなく、売れたチケット数の実績の50%を手数料に業者に支払うことが多いもの。

割引率は高めで正価の70~80%offが多いですが、決められているわけではありません。

さて、あなたはクーポンサイト賛成派? 反対派?

ただ集客の1手段であることは事実です。

じっと待っていてもお客様は訪れません。

どんなに素晴らしい技術を持っていても試して頂かなければ意味がないのです。

 

 

大手サロンのスタッフさんたちも「クーポンから来るお客様は継続しない!!」と忙しいだけで、疲弊する姿を何度も見てきました。

個人オーナーさんの中には、こんなに大変ならとサロンを閉めてしまわれる方も・・・

かつては私も反対派でした。

私もスタッフに良く言われます。

 

 

こんなに安く???

そう感じたのは、集客と継続が別物になっていたからです。集まるけど続かない・・・

継続頂くための感動不足(技術の特徴不足)としくみがなかったからです。

クーポンだけでなく、媒体特性を知り成果報酬型であってもいくつかかける必要もあるでしょうし、クロスメディアが必要かも!!

 

「集客企画」と「収益企画」は、分けないと失敗します!!

 

決してお金をかける必要はありません。今は固定したランニングコストはありませんが、

当日次回予約率は80%強あります。大切なのは「しくみづくり」です。